日本のルールやマナーを伝える講習会が8月4日、千葉県我孫子市の日本語学校で開かれました。
我孫子市の日本語学校で行われた講習会には、インドネシアやミャンマーの学生らあわせて約50人が参加しました。
講師を務めたのは、ごみ回収の指導などを行っている我孫子市の職員らで、外国語で書かれたリーフレットを使って資源ごみなどの分別の仕方を丁寧に教えました。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c6283ba68013c592cee5e65fac18cfc038e3ea25