鳥取県の観光客983万人「需要が回復」 24年、前年比1.4%増:朝日新聞

2024年に鳥取県内を訪れた観光客数は983万人(実人数、前年比1.4%増)で、コロナ禍以降で最多となった。コロナ禍の影響が本格化する前の19年(1012万8千人)の97.1%にあたり、県は「コロナ禍で落ち込んだ観光需要が回復した」としている。

 県が市町村からの報告を集計し、推計した。県外からの観光客は496万8千人(同16.2%増)で、県内客の486万2千人(同10.3%減)を上回った。県外客の出発地別では、近畿地方が192万8千人、中国地方が179万7千人で、両地方で県外客の約75%を占めた。北海道・東北から九州・沖縄まですべての地域からの客数が前年より増えた。

引用元:https://www.asahi.com/articles/AST8Z3R0WT8ZPUUB001M.html?iref=ogimage_rek

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *